2016年12月18日日曜日

メモ15

来週は研究室内での中間発表がある。

卒論をサイエンティフィックに面白くするような、決定的なデータを僕はまだ出せていないのだが、来週に発表しなければならないなら仕方ない。
「四年生は卒論発表会のイントロをするような気持ちで発表してほしい」とお達しがあったので、さっそく卒論の構成を考えていた。

研究室に入ってからプレゼンをする機会は何回かあったが、それはすべて他人の研究を紹介するためのものだった。
自分の研究を他人に興味深い形で伝えることは僕にとって初めての経験になる。
言いたいことすべてを伝えようとすれば要領を得ない発表になる。
かといってバックグラウンドを省略しすぎては本題である自分の研究の話が理解しづらくなるし、スライドや口頭に取り込むべき情報の取捨選択に迷っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿