2015年8月7日金曜日

ベルリン・コペンハーゲン・ローマ

1週間ほどヨーロッパを一人旅しました。建築物や現地の人々を撮り歩きました。

ドイツ発行のユーロ硬貨にはブランデンブルク門が描かれています
この一帯が世界遺産に指定されているだけあって、ベルリン大聖堂の存在感は圧巻です
赤の市庁舎は赤煉瓦造りの建物です
入場料を払うとベルリン大聖堂の中に入ることができます
スモーブローはデンマークの国民食です。スウェーデンで食べましたが、これだけで1500円程度します。物価がとても高い
ベルリンナイトエクスプレスでスウェーデンの港町マルメに着いたあと、少しスウェーデン観光をしました
マルメでミートボールを食べられる店を探しているときに撮りました。北欧は至るところに自転車があります
スウェーデンのマルメから電車で30分ほどでデンマークの首都コペンハーゲンに着きます。写真はコペンハーゲン中央駅です
デンマークでは自転車を電車に載せて移動することが当たり前のようです
コペンハーゲンの名所ニューハウンは人々で賑わっています。画商が英語で観光客と交渉をしていました。多くのデンマーク人は流暢な英語を話します
飛行機でローマに着きました。デンマークに比べイタリアはずいぶん物価が低いので、食事もちょっと贅沢できます
夕暮れにローマを散歩すると、建築物が息を飲むほど美しいです。写真はサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂
遅い時間だったのでコロッセオの中には入れませんでしたが、外からでも見ごたえがあります
ナヴォーナ広場の夜景は必見、と聞いて行ってみました。ナトリウムランプに照らされた彫刻は確かに美しかったです

0 件のコメント:

コメントを投稿